オリハ式モンスト攻略

オリハ式モンスト攻略

モンストの情報収集、研究で作っていく初心者でもクリアできる攻略法をブラッシュアップ公開

豊穣と破壊の双聖・【大黒天】超絶・攻略

f:id:oriha-monst:20160617134055j:plain

ワープ、地雷

反射タイプ多め

理想はマインスイーパー3体以上

餓鬼優先で倒す

ボス戦ミニ大黒天(お面)破壊しない

ただし大黒天とミニ大黒天(お面)のHPは共有されている

壁ドンSS持ちキャラならボス1で全ゲージ飛ばしも可能ですが今回は通常攻略です。



ステージ1

f:id:oriha-monst:20160617134952j:plain

餓鬼が5ターンで即死級白爆発をするので優先で倒します。

1番目のキャラで斜めに数字のほんの少し下を狙って壁との隙間で餓鬼を確実に倒します。

f:id:oriha-monst:20160617143021j:plain

2番目のキャラがゲージでワープならわざとゲージを外してワープに入ってみましょう。

色んなところからランダムで出てきますが私の感覚だと高確率で餓鬼の頭の上からいつか出てきてカンカンしてくれます。

f:id:oriha-monst:20160617143430j:plain

こんな感じになりました。

ミニ大黒天(お面)はヒーリングウォールを出してくれますので十時レーザーのガンマン雑魚を倒します。

SSをある程度貯めて次のステージ餓鬼が左上と右下に出てきますので狙いやすい配置をしてHP回復もできたらミニ大黒天(お面)を倒して突破



ステージ2

f:id:oriha-monst:20160617144045j:plain

ここも餓鬼が5ターンで即死級白爆発をしてくるので優先ですがアビリティロックの雑魚にロックされると地雷が痛いので餓鬼と同時に倒すか1ターン目で餓鬼と壁の隙間で餓鬼を1体倒したら2ターン目はアビリティロックの雑魚を2体倒すのも有効です。その際は攻撃ターンが短い下のアビリティロックの雑魚優先。


餓鬼は毎ターン近くの雑魚を蘇生してくるため同時に倒す場合は階段と呼ばれる薄い角度で手前の雑魚をカンカンしながらズレて餓鬼と壁の隙間まで入っていく方法があります。


薄い角度とは手前の雑魚で2〜3回カンカンするような角度です。これは大黒天クエスト最終面まで有効な技術ですので感覚を掴みましょう。


上の画像のび太でいうと縦で左にズレながらアビリティロック雑魚の頭を2回くらいカンカンしながら餓鬼と上の壁の隙間に入っていきます。


ミニ大黒天(お面)は最後に倒します。

このステージのあと中ボス戦です。ヒーリングウォールでしっかり回復してから抜けましょう。


抜ける際は右下配置は避けましょう。できれば縦で左にズレるような動きで左側に集めて突破



ステージ3

f:id:oriha-monst:20160617152218j:plain

のび太が見事に右下にいますが気にせず行きましょう(笑)

大黒天は1ターン目短距離拡散2ターン目白爆発をしてきますので近づかず無視

5ターン後即死級白爆発をする餓鬼から倒します。

攻撃力ダウンの雑魚も意識しましょう。


大黒天は下の数字4ターンで左上に移動、移動後次のターンで短距離拡散です。

左上に集まらないようにしましょう。


SSを使ってもまた貯まるのでOKです。

右上配置を避けて突破



ステージ4

f:id:oriha-monst:20160617161546j:plain

またのび太がダメな配置( ´•ω•` )

のび太のそゆとこ好きよ


例のごとく餓鬼優先です。

摩利支天の位置からならこの角度でアビリティロックの雑魚と同時に階段で倒せます。

f:id:oriha-monst:20160617164100j:plain

アビリティロック雑魚に2〜3回カンカンする薄い角度です。


次のターン下の雑魚からアビリティロックされるので地雷に気をつけます。

地雷は1個15000くらいのダメージを受けます。


大黒天の攻撃は前のステージと同じく最初の2ターンで近距離の攻撃なので近づかないようにします。

4ターンで左下に移動し次のターンで短距離拡散です。気をつけましょう。


ピンチなら大黒天にSSで抜ければ雑魚も撤退します。



ステージ5

f:id:oriha-monst:20160617165621j:plain

休憩ポイント笑

SSをため直すことも可能です。


上の魔導士から倒します。

分割ダメージウォールを貼りますので壁との間ですばやく倒します。


ヒーリングウォールを出すミニ大黒天(お面)を残し回復とSS貯め

全員上配置で突破



ボス1

f:id:oriha-monst:20160617170242j:plain

上の雑魚から倒します。餓鬼優先

雑魚を倒したら、ボスの右下の数字7ターンまで横で弾き上で友情出しながら回復

ボスの真上なら縦で攻撃と回復


7ターン後ボスが下で移動しながら爆発する踏み踏み攻撃をします。踏まれると大ダメージ&麻痺状態になる可能性があります。絶対に下に行かないようにしましょう。


踏み踏み攻撃後一気にボス攻撃に移ります。

ボスの下か右側に移動しながらボスを倒します。


ミニ大黒天(お面)を2個壊すとボスが覚醒するため気をつけてください。

抜ける際に壊した場合、次ステージでボスが覚醒状態となります。



ボス2

f:id:oriha-monst:20160617173412j:plain

雑魚から倒します。餓鬼優先

上のヴィシュヌはHPが高く倒せないので無視(近づかない)

もう!のび太( ´•ω•` )笑


ボス右下の数字7ターンで今度は左側半分で踏み踏み攻撃をするので右側で戦います。


ワープを持っていないキャラは絶対にワープに入らないようにします。

ミニ大黒天(お面)横のワープから出てカンカンしてしまいます。


雑魚を倒したらボスの横のスペースで横弾きすれば攻撃と回復を同時に行い左側に行くこともありません。


壁ドンSSを持ったキャラは上配置

他のキャラはできれば下配置で抜けます。



ボス3

f:id:oriha-monst:20160617174557j:plain

下の雑魚から倒します。餓鬼優先

雑魚を倒したら強力なSS4体ではない限り

ボス右下の数字7ターンで今度は上で踏み踏み攻撃をしますので攻撃が終わるまで横弾きで下待機します。


上配置した壁ドンSS持ちのキャラは7ターン待たずいきなりボス頭の上で食らわせちゃってください。ミニ大黒天(お面)も巻き込めばより確実に1ターンキル行けるでしょう。



通常は踏み踏み攻撃が終わったらSSで終わらせます。


大号令SSはタイミングに気をつけましょう。ミニ大黒天(お面)を壊す確率が高いので確実に倒せる時、または次のターンで倒せるであろう時がベストです。



以上、あとは1ターンごと大事に頑張りましょう!

これからもブラッシュアップしていきますので情報ありましたらお願い致します。